筆者の私感記録
【予測→決断→結果→コメント】順に記載。
▼YouTube エントリー&結果動画です
3分52分 --- (^^♪ ..
朝とれFX【2021.3.18 】朝のドル円トレード準備と結果(移動平均線 下降)3時、米FOMC金融政策発表後の朝のトレード記録
【朝の、チャート予測】
●15分足
109.32 直近の山
108.87 ”5時12分”の値
108.74 直近の谷
MA75 下降
MA100 下降
MA200 下降
全体の方向性、下降
3時、米FOMC 金融政策発表後、下落。
5時半ごろ、108.74 底値。
ここから分析、オーダーできるかどうか?
※参考数値、動画に掲載
★【決断】5時39分
選択肢は、4つ、
①買い、②売り、③見送る、④両建て
【決断】①買い、 エントリー
108.86
(LINF-FXアプリスプレット0.2pps込み)
決済指値=108.97(+11pps)
決済逆指値=108.70(-16pps)
5時20分から観察。
FOMC発表を受け急落したが、日本相場に入れば上昇すると推察。
できれば、もう少し下がったところでエントリーしたかったが、5時50分を過ぎるとLINE-FXアプリからオーダーできない時間と、OPEN直後の高スプレットの影響を考慮しなければならない為、5時39分、決断しエントリーした。
★【結果】GET
9時04分 指値決済
108.97 +11pps
★【コメント】
指標、FOMC発言後は、相場に注意が必要。
今回、逆指値を大きめにしていたつもりだが、予想より更に下降する気配を感じて、再度チャートを分析した。
すると、1時間足で考慮していない、MA200のラインを見つけ再考察。
逆指値を、
108.70から、108.64に修正。
その後、
相場は、108.69まで下がり、上昇。
損切を回避して、利確て終えることが出来た。
本来、逆指値は修正しない方が良い。
根拠なく修正すると、不の連鎖に入り損失を大きくしてしまう。
今回は、
●FOMC発表による下落からの展開。
●日本相場に入る、朝の相場。
●1時間足でMA200の下支えの可能性
これらの私感的根拠を基に、1度だけ修正した。
これ以上、下落せず助かった。
-----------------------------
私は、LINE-FX アプリ、使ってます。
▼コチラ注文画面(ご参考)
----------------------------
ご高覧頂き、ありがとうございます。
明日、またチャレンジします。
ありがとうございました。
配信予定時刻:12時or14時or18時or20時
-----------------------------
【ご注意】
配信内容は個人の私感記録です。
参考にされる場合は、デモトレードのみでお願い致します。
FXは投資です。投資は自己責任となります。
ご了承願います。
-----------------------------
▼読者登録募集中で~す♪(無料)