ドル円.朝トレFX、筆者私感の記録。
【予測→決断→結果→コメント】順に記載。
こんにちは筆者iroseraです。
昨日ドル円は上昇、0時頃から下降に転じた
朝7日、105.82あたり
---- 以下、私感の記録です ---
★【予測】7:00~7:45(全体像)
●日足の方向性=上昇と推察
A点.ライン:106.60
①点.ライン:105.18
A①の枠内で、継続の可能性あり
●5分足の方向性=下降?
A点.ライン:106.09
①ライン:下降サポートライン
②MA200本足、上昇
③買い多いライン.105.82
【Aプラン:短期のシナリオ】
7:50=買い 105.89
決済指値=105.94(+5pps)
決済逆指値=105.79(-10pps)
②のライン上昇+日足の上昇が有利と判断したシナリオ。
※7時50分の時点で上昇していますが、”ダマシ”の可能性もあり、①②交差後の方向性を確認してからエントリーする方が、ベストかもしれません。
●15分足の方向性=下降?
A点.ライン:106.09
①ライン:下降サポートライン
②MA75本足、上昇
③MA200本足、上昇
【Bプラン:長期のシナリオ】
7:50=買い 105.89
決済指値=106.09(+20pps)
決済逆指値=105.55(-34pps)
もし、①のラインにつられて下降しても、最後は、日足の上昇に転じると予測したシナリオ。
この様に推察。オーダーできるかどうか?
★【決断】7:50
選択肢は、4つ、
①買い、②売り、③見送る、④両建て
【決断】Bプランで、①買い エントリー
105.89 スプレット 0.2 pps込、
★【結果】GET
10:50 +20ppsの利確。
※もし、Aプランを選択していたら...
8:50、+5pps利確できていました。
★【コメント】
本日も、スプレット値を観測する為、
LINE-FXアプリからエントリー!
7時50分、スプレット 0.2~1.9PPS、変動
画面上の数値を、注視しながらエントリー。
0.2ppsでエントリー出来ました。
そして、大切な作業。
決済逆指値の変更。
9時38分、
相場が106.00を超えたことを確認し、
決済逆指値を、105.94に変更。
これで相場が下降し、引っかかっても、
最低+5pps、確保できます。
7時50分、
相場の下降も織り込んではいるが、
下降しないで欲しいと願い、エントリー!
幸い、順調に上昇。
結果、良いエントリーだったと思います。
(^^)/。
以下、LINE-FXの「IFD-OCO注文画面」と、
「修正画面」です。
エントリー後に、損切回避のため行った、
「逆指値の変更画面」を、参考掲載いたします。
①=「IFD-OCO」画面を認識
③=②で更新した値が表示される。
④=「注文する」(エントリー完了)
-----------------------------
①=変更する「逆指値価格」 を入力。
②=「訂正する」で変更完了。
※【注意】逆指値価格の変更は、相場の後戻りで引っかからないよう、タイミングを計って変更する必要があります。早すぎたり、値が現在値と近いと、直ぐに引っかかります。
操作も慣れると、簡単!
ストレスなく、オーダーできる。
LINE-FX アプリ
私にとって、強い武器になりそうです
(^^)/。
-----------------------------
ご高覧頂き、ありがとうございます。
明日、またチャレンジします。
ありがとうございました。
-----------------------------
【ご注意】
配信内容は個人の私感記録です。
参考にされる場合は、デモトレードのみでお願い致します。
FXは投資です。投資は自己責任となります。
ご了承願います。
-----------------------------
▼読者登録募集中で~す♪(無料)